ひよこ豆をたっぷり使ったポタージュのような「Sopa de grão de bico(ソパ・デ・グラウン)」は、ポルトガルの伝統料理。ひよこ豆と野菜を組み合わせたシンプルなスープのため、地域や家庭ごとにバリエーションはさまざまです。
ひよこ豆以外の具材でこれが入らないとソパ・デ・グラウンじゃない! という定番の材料も特にないようですから、にんじんやセロリ、キャベツにほうれん草などお家にある好みの野菜を使って自在にアレンジしやすいのも良いところ。
ひよこ豆の自然な甘みとクリーミーさが楽しめるスープに食べ応えのあるごろっとした具材、どちらもしっかり味わえる満足感の高い一品。冷え込む季節には特におすすめです。
材料と作り方
ポルトガルのひよこ豆スープ|ソパ・デ・グラウン
材料(2-3人分)
ひよこ豆の水煮缶_1缶(200g程度)
玉ねぎ_1/2個
にんじん_1/2本
セロリ_1/3本
にんにく_1片
オリーブオイル_大さじ1/2
コンソメ_1個
ローリエ_1枚
パプリカパウダー_小さじ1/2
塩こしょう_適量
作り方
- 野菜は全てみじん切りにしておく
- 深鍋でオリーブオイルを熱し、中火で玉ねぎを炒める
- 玉ねぎがしんなりしたらセロリとにんじん、にんにくを加えて3-4分ほど炒める
- 具材がひたひたになる程度の水を注ぎ、コンソメとローリエ、パプリカを加えて中火にかける
- 沸騰したら火を弱めて15分ほど煮込み、具材がやわらかくなってきたら鍋の半量を取り分けてブレンダーにかける
- 5を鍋に戻して一煮立ちさせ、塩こしょうで味を整えたら出来上がり