トルコ風根セロリの煮込み「ゼイティンヤール・ケレヴィズ」

世界のおうちごはん

トルコ風根セロリの煮込み|ゼイティンヤール・ケレヴィズ

愛知にあるsol farmさんの洋野菜詰め合わせが届いたので、今日は根セロリ(セルリアック・ルートセロリ)を使ったトルコの「Zeytinyağlı Kereviz(ゼイティンヤール・ケレヴィズ)」で晩ごはん。

フェンネルの葉を乗せた根セロリとにんじん、じゃがいもの煮込み

オレンジの香りと酸味が、素朴で優しい野菜の甘みを引き立てるこちらは、あっさりシンプルな味わいが魅力。

「Zeytinyağlı」はオリーブオイルで煮込んだ料理を指すため油っぽいのかと思いきや、最近はオリーブオイル控えめで作る場合も多いようです。

今回のレシピもオイル控えめバージョン。サラダ感覚でいただくのにも、白身魚やチキンなどの付け合わせにするのにも向いていると思います。

材料と作り方

トルコ風根セロリの煮込み|ゼイティンヤール・ケレヴィズ

Recipe by 宵闇

材料

  • 根セロリ_1/2個(300g程度)

  • にんじん_1本

  • じゃがいも_中1個

  • たまねぎ_1/2個

  • 果汁100%のオレンジジュース_1/2カップ

  • レモン汁_大さじ1/2

  • オリーブオイル_大さじ1/2

  • 塩_ひとつまみ

  • こしょう_適量

  • フェンネルかディル_お好みで

作り方

  • 根セロリは皮を厚めに剥いて一口大に切り、変色防止のためレモン汁(分量外)を落とした水に漬けておく
  • 玉ねぎはみじん切り、にんじん・じゃがいもはセロリと同じくらいのサイズにカットしておく
  • フライパンでオリーブオイルを温め、中火で玉ねぎを7-8分ほど炒める
  • 根セロリ・にんじんを入れ、具材が被るくらいの水とレモン汁・オレンジジュース・塩も加えて中火にかける
  • 沸騰したらアクをすくい、弱火にして20分ほど煮る
  • じゃがいもを加え、具材が柔らかくなるまでさらに20分ほど煮る
  • 塩こしょうで味を整え、刻んだフェンネルかディルを散りばめて出来上がり

再現料理のこぼれ話などはTwitterで!

Twitterはこちら

Instagramはこちら

OFUSEはじめました!

サポートしてもらえると喜んで、より面白い料理ネタ探しや素敵食材・レストラン紹介などに励みます

  • この記事を書いた人

宵闇

作者の心情や時代背景などを頭でっかちに考察しつつ、物語や歴史に登場する料理を作っています。お仕事のご依頼等については、お問い合わせフォームもしくはinfo@saigengohan.comよりどうぞ。

-世界のおうちごはん
-,